【パーソナルカラーだけが正解じゃない?「似合わない」と感じた時の対処法】
こんにちは、表参道美容室Koe【髪質改善/カラー/カット/個室】です。
今回は、パーソナルカラー診断を受けた方からよくいただくお悩みについてお話します。
⸻
「イエベ秋と診断されたのに、オススメのチークが似合いません…」
実は、こんなお声は意外と多いんです。
オータムタイプと診断された方でも、よくあるピーチ系・赤み系のチークがしっくりこないということがあります。
その理由のひとつは、「16分類の診断で見るセカンドタイプ」の存在。
パーソナルカラーは4シーズンに分けられますが、さらに細かく見ると「イエベ秋 × 明るめ」や「イエベ秋 × 柔らかめ」などの分類があります。
この“セカンドシーズン”の傾向を知ることで、より自分にしっくりくる色の傾向が見つかることも多いです。
自分の色をもっと深く知るためには、16タイプ診断などの精密な分析が効果的です。
⸻
「サマータイプですが、深みのあるリップもつけてみたいです!」
このご相談もとてもよくいただきます。
パーソナルカラー診断は「似合う」を見つけるヒントではありますが、「好き」を制限するものではありません。
例えばサマータイプの方が、**本来得意とされていない“深いリップカラー”**を使いたいときには、 **“質感を変える”**という工夫がおすすめです。
✔ マットな質感 → 少し重たく見える場合も
✔ シアー(透明感)やツヤ感のある質感 → 軽やかに、肌になじみやすく
このように、色そのものではなく“見せ方”を変えることで、自分の好きなカラーも上手に取り入れることができます。
⸻
パーソナルカラーは“取り入れ方”が大事
似合う色にとらわれすぎず、「どう使うか」を考えることで、 好きな色を自分らしく楽しむことができます。
そして、色選びに迷ったら── もっと深い分析や取り入れ方のコツを、一緒に見つけていきましょう。
Koeでは、16分類パーソナルカラー診断とともに、 “似合う”と“好き”を両立するスタイル提案を大切にしています。
⸻
パーソナルカラー診断 / 髪質改善カット / 透明感カラー / 個室対応
#表参道美容室 #パーソナルカラー診断 #16タイプパーソナルカラー #イエベ秋メイク #サマータイプリップ #似合う髪色 #髪質改善カット #Koe
表参道美容室Koe【髪質改善/カラー/カット/個室】
📍 東京都渋谷区神宮前4-2-17 青山R・夏野ビル2B
📞 03-6447-5220
] 🕛 平日12:00~22:00 / 土日祝10:00~19:00
📅 定休日:火曜+隔週で月・金休み
👉 ご予約は [HOT PEPPER Beauty] または [公式LINE・公式サイトweb予約] から
0コメント